カテゴリー: デジモノ

ゲーミングチェアメーカー全13社まとめ一覧

日本国内のネット通販で購入できる、ゲーミングチェアメーカーをピックアップして一覧にしました。国別一覧や、メーカーを選ぶ際のポイントも。

ゲーミングチェアメーカー一覧

ネット上で購入できる、ゲーミングチェアメーカーの一覧です。

メーカー所在地を見ると、意外と日本国内メーカーが多く、続いて、アメリカ、中国と続きます。

メーカー名 メーカー所在地 HP
AKRacing 中国 公式HP Amazon
DXRACER アメリカ 公式HPAmazon
サンワサプライ 日本 公式HPAmazon
Bauhutte 日本 公式HPAmazon
noblechairs ドイツ 公式HPAmazon
GTRACING 不明 公式HPAmazon
CORSAIR アメリカ 公式HPAmazon
E-WIN 中国 公式HPAmazon
Dowinx 中国 公式HPAmazon
PRORACING 不明 公式HPAmazon
CYBER GROUND 日本 公式HPAmazon
RAZER アメリカ 公式HPAmazon
COUGAR ドイツ 公式HPAmazon

国別ゲーミングチェアメーカー一覧

日本

日本国内メーカーについては、どこも日本国内で実績のあるメーカーなので、ある程度安心して購入して良いでしょう。サポートについても日本国内になっているので、万が一のことがあっても、日本語でサポートが受けられます。

日本メーカーだからと言って値段が高いという訳でもなく、価格帯はローからミドルレンジなので、初めてのゲーミングチェアとしてもオススメです。

メーカー名 メーカー所在地 HP
サンワサプライ 日本 公式HPAmazon
Bauhutte 日本 公式HPAmazon
CYBER GROUND 日本 公式HPAmazon

アメリカ

アメリカのメーカーでは、日本国内でもゲーミングチェア人気上位に入るDXRACER、ゲーミングアイテムメーカーとしても日本で有名なRAZER、PCパーツの定番メーカーCORSAIRが、ゲーミングチェアを日本で発売しています。

ゲーミング文化が根付いているアメリカのユーザーに提供しているメーカーなので、品質は信頼できるでしょう。

また、日本国内の代理店を経由していることが多いため、国内代理店経由でサポートが受けられるのも大きなメリットです。

メーカー名 メーカー所在地 HP
DXRACER アメリカ 公式HPAmazon
CORSAIR アメリカ 公式HPAmazon
RAZER アメリカ 公式HPAmazon

ドイツ

ゲーミングチェアを日本で販売しているドイツメーカーとしては、マウスなどのゲーミングギアを手がけるCOUGARや、noblechairsがあります。

COUGARはゲーミングギアブランドとして日本でも一定の評価を得ていますし、noblechairsはゲーミングチェアブランドとして設立されているので、椅子としての信頼が高いのがメリットです。

メーカー名 メーカー所在地 HP
noblechairs ドイツ 公式HPAmazon
COUGAR ドイツ 公式HPAmazon

中国

ゲーミングチェアを検討するにあたって、一番悩むところが中国メーカーです。AKRacingのように高価格・高品質のメーカーもあれば、粗悪なコピーブランドもあるので注意が必要です。

中国拠点メーカーの中でも、AKRacingについては、日本国内だけでなく、世界的にも評価の高いゲーミングチェアメーカーなので、信頼性は高いでしょう。

一方で、アマゾンでゲーミングチェアを販売しているDowinxについては、レビュー良いレビューと悪いレビューが混ざっていたりサクラレビューの可能性があったりするので、信頼性は不透明です。

メーカー名 メーカー所在地 HP
AKRacing 中国 公式HP Amazon
E-WIN 中国 公式HPAmazon
Dowinx 中国 公式HPAmazon

ネット通販において、不明な中国メーカーが要注意というのはもはや常識となりつつありますが、「中国メーカー = ダメ」というわけではありません。

メーカーは日本やアメリカでも、生産工場は多くが中国なので、その意味ではゲーミングチェアは多くがMade in Chinaです。ただし、同じ中国製でも、メーカーごとに品質やサポートは雲泥の差があるので、レビューをチェックする際はそのあたりもチェックしましょう。

ゲーミングチェアを買う際のポイント

アマゾンの中華ゲーミングチェアには注意しよう

2010年代後半くらいから、中国の業者が日本のアマゾンに直接出品するケースが増えてきて、中にはサポートもろくに行わない悪質な業者が増えてきています。

ヤマダ電機やヨドバシカメラなどの大手家電量販店では、量販店と取引をすること自体にハードルがあるので、一定品質のゲーミングチェアしか並んでいませんが、アマゾンや楽天のゲーミングチェアは中国業者や中国のゲーミングチェアをそのまま横流ししているような業者が多く、実物を触れない分、品質も不透明ので、購入する際は特に特に注意が必要です。

ゲーミングチェアのレビューは慎重に読もう

ゲーミングチェアはスペックで性能を比較するのが難しい商品でもあるので、ユーザーレビューを参考にしたいところですが、最近は大手通販サイトでのレビュー操作が深刻化しています。

さくらレビューなどの悪質なものだけでなく、最近では購入者に対して「5☆レビューを書いたらクーポンプレゼント」といった、さくらレビューとまでは行きませんが、レビュー操作に近いことを当然のようにしていることがあるので注意が必要です。

Youtubeなどのレビュー動画も参考にしたいところですが、Youtubeの場合も、配信者によってはメーカーから報酬をもらっているケースもあるので、鵜呑みにはできません。

その意味では、実店舗でしっかりと座ってみるのがベストな方法です。


ゲーミングチェアメーカー全13社をみてきました。

メーカー所在地だけで製品の品質は測れませんが、ゲーミングチェアは決して安くはない買い物の上に、修理や処分にお金がかかる以上、安心できるメーカーで購入するのが良いでしょう。

デジモノの記事

一番安いのはどれ?スマホ・タブレットをテレビに映す方法まとめ

映像を見たり、アプリを大画面でプレイしたり、テレビとスマホ・タブレットを接続すると楽しみ方が増えます。今回は、スマホをテレビに映す方法とコストを比較します。

一番安いのはどれ?スマホ・タブレットをテレビに映す方法まとめ の続きを読む

外でPC作業をするユーザー必携「PCセキュリティ・ワイヤー」の選び方

カフェや図書館など、出先でPC作業をするユーザーは絶対に持っておきたいのが「PCセキュリティ・ワイヤー」。今回は、PCセキュリティ・ワイヤーの選び方をまとめました。

外でPC作業をするユーザー必携「PCセキュリティ・ワイヤー」の選び方 の続きを読む

絶対に失敗しないモニターアームの選び方

マルチディスプレイ環境を快適にしてくれるのがモニターアーム。簡単な仕組みのデバイスですが、選び方次第でレイアウトが変わってしまったり、モニター同士が干渉したりと、意外とハマりポイントが多いアイテムです。

絶対に失敗しないモニターアームの選び方 の続きを読む