ソニー、PlayStation MobileのサポートをAndroid 4.4.3以降終了へのサムネイル

ソニー、PlayStation MobileのサポートをAndroid 4.4.3以降終了へ

スマートフォンやタブレットでPlayStationゲームが遊べる「PlayStation Mobile」が終了となった。

公開日: 2014.8.6

編集ノート: MONO meisterでは、パートナーリンクからコミッションを得ています。コミッションが記事の意見や、サービスの評価に影響を与えることはありません。

スマートフォンやタブレットでPlayStationゲームが遊べる「PlayStation Mobile」が終了となった。

ソニー独自のゲームに特化したアプリマーケット「PlayStation Mobile」。日本ではXperia PlayやSony TabletがPlayStation Mobileに対応した「PlayStation Certified」端末として登場し、初代PlayStationの一部ゲームが遊べる端末として話題となった。

しかし、登場した2011年頃はスマートフォンのスペックも今と比べると遥かに低く、提供されていた初代PlayStationゲームが極端に少なかったことから、普及にはつながらなかった。

一方で、iPhoneやAndroidなどのスマートフォンアプリはゲームも含めて急激に拡大し顧客を獲得。ゲーム層を取り込む目的で作られたPlayStation Mobileだったが、強みを出せないままほぼ終了という結果になった。

すでに携帯ゲーム機と同程度のクオリティを持つゲームが数多く登場しているスマートフォン向けゲーム。PlayStationという大きな財産を持つソニーは、どのようにその強みを生かしてくるのか。これからにも注目だ。

新着記事